Virtual Kiss - まこみなみん macominaming(OIRAN MUSIC 2022)
まこみなみん、NFTやヴァーチャル、コミュニケーションをテーマにしたドリームポップトラック「Virtual Kiss」をエイプリルフールにリリース!
令和元年結成、アートと音楽を遊び感覚で行き来する摩訶不思議系ドリームポップ デュオ「まこみなみん」(マコ・プリンシパル a.k.a 渡辺真子 + 多賀みなみ minami taga)が、4月1日 (金曜)に新曲「Virtual Kiss」(ヴァーチャル・キッス)を、Spotifyや Apple Musicなど各サブスクリプションサービスより配信リリース。
今作も作詞とプロデュースをOIRAN MUSICのカワムラユキ、トラックはichi takiguchiが担当。
NFTやヴァーチャル、そしてコミュニケーションをテーマに綴られた摩訶不思議な詩世界と、ドリーミーでチルなトラックの中にアーバンなソウルフィーリングを絶妙にミックスアップしたトラックは、フワフワとした感触の中に凛としたジャパニーズビューティを加味し続けてきた、まこみなみん音楽作品の中でも最新アップデートと言える。
3月30日に渋谷花魁のYouTubeアカウントから公開されたリリックビデオは、触れるものを”ととのえる”をコンセプトに活動中のセルフプロデュースアーティストユニット、totonnoy(トトノイ)yummaが制作を担当。まこみなみんの世界観に呼応した新進気鋭のアーティストの化学反応は、2022年の新しい芽吹きを感じさせる快作となっている。
配信URL
https://ultravybe.lnk.to/VirtualKiss
Bandcamp
https://oiranmusic.bandcamp.com/track/virtual-kiss
🎤まこみなみん
令和元年結成、アートと音楽を行き来するドリームポップデュオ。 メンバーは美術家としても活動している多賀みなみ、渡辺真子(マコ・プリンシパ ル)を中心に、音楽制作に限らずアートワークの制作までをマイペースにDIYで行う。今夏には浅草で初の展覧会を開催予定。twitter&instargam:@macominaming
✒️カワムラユキ
渋谷拠点の選曲家/作家/作詞家/プロデューサー。 バレアリックやチルアウトを軸に渋谷区役所の館内BGM選曲や、第25回文化庁メディア芸術祭エンターティメント優秀賞を受賞したオープンワールドRPG「CYBERPUNK 2077」の楽曲プロデュースなどを担当。 作家としては幻冬舎Plusにて音楽エッセイ「渋谷で君を待つ間に」を隔週連載中。 音楽家としての最新リリースはIbiza島のレジェンドで師でもある、故Jose Padillaに捧ぐ 「R.I.P. Sunset」を自身が運営するミュージック・ブランド&レーベル 「OIRAN MUSIC」よりリリース。 DJとしての感覚を活かした空間演出やアートディレクター、イベントのプロデューサーとしても一面も。時代と自身の成熟に寄り添った融通無碍な活動を心がけている。
Twitter&Instagram:@yukikawamura821
Official site:https://fkg.amebaownd.com
🎴OIRAN MUSIC
今年でオープンから12年を迎えた渋谷道玄坂のウォームアップ・バー「渋谷花魁」 が発信するミュージック・ブランド&レーベル。2014年の発足より楽曲制作のみならず、イベントの制作やコーディネートなども行う。
Twitter:@OIRAN_MUSIC
Official site:http://oiranmusic.com
📷Yumma (totonnoy)
[Twitter] https://twitter.com/yumma_totonnoy?s=21
[Instagram] https://www.instagram.com/_icice_
📘Lyric:
掌にかぞえて
チクタクチクタクチクタクチッ
Virtual Kiss Virtual Kiss
I don’t wanna kiss you tonight
Virtual Kiss Virtual Kiss
I don’t wanna kiss you tonight
でも好き嫌いとか
ねぇ優柔不断で
バラバラの事件みたい
ララ LoveもHateも
そう 表裏一体
神風吹けばDance
Baby
いじわるされても抱きしめない
元彼女、寄り添わない
聞き耳立てても仕方がない
私はオモチャじゃない
もう恋した権利は
そんな財産分与で
均一に分配?
ララ ヒールなヒーロー
そう 判定勝ちなら
ズブズブに漬けちゃお
チクタクチクタクチクタクチクタク…
魔法をかけて
チクタクチクタクチクタクチクタク…
魔法をかけて
夢を見させて
チクタクチクタクチクタクチクタク…
ヴァーチャルなキスも
ヴァーチャルな愛も
すべてお見通し
Baby
この世の果てまで暇つぶし
予言の書、残らない
逃げたら醒めても終わりでしょ
貴方は娘じゃない
Virtual Kiss Virtual Kiss
I don’t wanna kiss you tonight
Virtual Kiss Virtual Kiss
I don’t wanna be your Girl
Virtual Kiss Virtual Kiss
I don’t wanna Dance with you
Virtual Kiss Virtual Kiss
I don’t wanna be your Girl
Giver Taker 正論
No More 正論
Giver Taker 正論
No More 正論
Giver Taker 正論
No More 正論
Giver Taker 正論
No More 正論
No More…
🎴OIRAN MUSIC
Open since 2010 in Shibuya Tokyo, “Shibuya Oiran”, that serves as a gateway for many clubbers who come to experience the night life of Shibuya, which is also a concept of this warm-up bar and a restaurant, produced by Venus Kawamura, has been loved and supported by various DJs, Artists and Clubbers.
While the visitors came not only from Japan but from all over the world, Oiran has collaborated with various fashion brands and music events, and they also has been exposed to some unique mediums, this warm-up bar consequently grown as a “Antenna Spot” in Dougenzaka Shibuya (main street in Shibuya).
With the growing of it’s reputation and being a home place for young artists and creators in Shibuya, Oiran has announced to launch a new music brand, called “OIRAN MUSIC” on February 6th 2014. The concepts and the ideas are to produce a “Entertainment” with a focus on music and to transmit the energy of the young creators and the new cultures which are independently developing by the new generations across the world.